なぜ、郵送でも対応するんですか?
新型コロナウイルス感染拡大による影響、遠方に住んでいる、ご高齢、長距離移動ができないなど様々な理由で、
三重県津市にある四天王寺まで足を運んでの参拝が難しい方のために郵送でも対応しております。
✔︎ 御朱印帳に直接お書き入れ致します
※冬限定「雪と三面大黒天」は書き置きのみ
✔︎ 四天王寺所蔵「救世観音像」(聖徳太子の観音さま)の拝観が可能
午前9時から午後4時まで
頒布場所
四天王寺本堂横の納経所にて頒布
所在地
三重県津市栄町1-892
アクセス
津インターより車にて10分
津駅より徒歩10分
新型コロナウイルス感染拡大による影響、遠方に住んでいる、ご高齢、長距離移動ができないなど様々な理由で、
三重県津市にある四天王寺まで足を運んでの参拝が難しい方のために郵送でも対応しております。
四天王寺へ直接参拝された方には、御朱印帳へ直接お書きさせていただいております。
納経所にて「宝石と観音さま」デザインの御朱印帳をご用意しております。
申し込みを完了された日の日付を入れてお送りします。
筆記用具に指定はありません。
毛筆、筆ペン、水性ペン、硬筆などを使い、心静かに向き合っていただければ嬉しいです。
どうぞお参りください。
御朱印の受付時間は午前9時から午後4時となります。
また、毎週日曜日朝8時からはどなたでも参加できる坐禅会も開催しております。
発送後14日以上経っても届かない場合は、
お手数ですが、お問い合わせ(059-228-6797)までお電話ください。
※対応可能9時〜16時
〒514-0004
三重県 津市栄町1-892
電話番号 059-228-6797
伊勢の国
四天王寺ホトカミページ